3/4AKB48チームBWaiting公演を観た感想
非常に良くできていた。
メンバーがお互いを見られていたし,観客席も良く見て,どのメンバーも笑顔が絶えなかった。
先日指摘したしーちゃんもしーちゃんなりに笑顔が出ていた。
みんな,歌の表情がよく,マイクに向かって声を吹き込んでいるようなしぐさが上手に
できていると思った。(但し研究生のぽんみゆのほうが上手いとも思うので,参考にして欲しい)
ただ,100点満点ではなく80点としたい。
これは,まだまだチームの駆け出しであり,これで完成ではなく,
いま見えていない課題をどんどん掴んで行って欲しい,その課題が20点分あるということ。
しーちゃんやれなっち,みゆみゆあたりはダンスがあまり得意ではないから,
少しでもダンスを向上したいと思って欲しいし,ダンスができている梅ちゃんやあんにゃ,
らんらんあたりも,できているからこそ揃えるとか,そのために,自分のノウハウ,
自分ができることをどうやってチームに還元するかというところを,どんどん考えて行って欲しい。
(梅ちゃんは特にキャプテンとしてやっているが)
特に感心したのは,アンコール後のMCで,前半と後半に分かれており,
前半でわかにゃんが梅ちゃんが弁当のごまだんごを引っこ抜いて,その弁当をみなるんが取って
ごまだんごがない!ってちょっと騒いだエピソードを話してしまい,
後半でらんらんがまさかの同じ話題かぶりをしてしまい,観客らに指摘されたところである。
ここから,段取りが悪い,といえばそれまでかも知れないが,完全に段取りを決めてしまわず,
ある程度メンバーがそのとき思ったことを自由に言えるような雰囲気がある,ということが分かった。
今日もう一本観た,SKE研究生公演のMCは,どうも言葉に裏がありそうで
裏がある,というところに気づいたまでで止まっており,雰囲気が悪く思えたが,
こちらのMCでは,怒ったふりしたみなるんもちゃんと自分でオチをつけており,
思いやりを感じたのである。
そういうところから,メンバーの仲の良さが知れた気がした。
MCのネタになるのであれば,つまみ食い程度の少々のイタズラくらいなら恐れずに
どんどんやって欲しいと思った。
みちゃは,自己紹介のときに服の趣味がわさみんとよく似ている,と言ったが,
それだけではイマイチ面白くない。
関西人のノリではないが,趣味が似ていてどうなのか,というところまで言い切れると面白いと思う。
たとえば,ウソでもいいから,18歳のの子と服の趣味が被って,自分もココロは18歳です!
とか言い切ってしまうのである。
または,21歳の自分と同じ趣味って,わさみんは3年早いのよ!とか言い捨ててしまう。
するとわさみんが,みちゃの趣味が若作りしすぎなんです!とか言っても面白いかもしれない。
そういう,誰かとのやりとりを想定した軽口のひとつくらい言えるようになって欲しい。
相手が不快になるかもと心配になるなら,事前にそういうネタで言ってもいいか了解を
取っておけばいいだけである。そういうことも検討して欲しい。
しーちゃんは,Google+のコメントでも感じるが,なかなか知的と思う。
あんにゃが,女性フェロモンを女性ホルモンと間違えて言ってしまう・・・と言ったのに対して,
一人,"フェロモン"か"女性ホルモン"であって,女性フェロモンとは言わない,
と一人爆笑したが,メンバーも観客も誰も気づかなかった。
そういう,誰よりもアタマの回転が早いところがあるのであるから,自信を持って欲しい。
君のC/Wでは,なっつんの声がなんか高いのか?(低くはないと思う。)苦しそうに聞こえた。
なっつんはこういうぶりぶり系のしぐさがめちゃくちゃいい。
抱きしめられたらでは,れなっちの最初の歌い出しの声が少し小さかった。
後ではそれなりの声が出ていたが。最初だけ。
こもりんやれいにゃんがセクシーにできているが,れなっちももう少し太い声が出せたら
よりセクシーになると思う。声が小さめになるとセクシーよりも幼さが出るから。
ダンスもこもりんやれいにゃんに比べたら小さめではあるが,腰の振りなどはきちんとできていたと思う。
こもりんは歌が上手いことに,いまさら気がついた。
MCではこもりんの話題をすることが多く,柏木チームBよりもこもりんの面白さが出ているのではと思う。
(ワタシが以前研究生しか興味なかったから,こもりんに関心がなかったというのもあるかも)
思い出以上は,梅ちゃん,らんらん,あんにゃともよくできていて,この公演のひとつの見せ場と思う。
安心して観られた。
ただ,前回も指摘したが,これで揃ったらさらにすごいので,引き続き練習して欲しい。
ごめんねジュエルは,しーちゃんがしーちゃんなりに,笑顔が見せられており良いように思った。
前回無表情と思ったのは,不調だったのだろうか?
涙に沈む太陽は,ゆきりん,たなみん,わかにゃんともにオトナの女性のエロさが出せているけれども,
一体何歳やねん?とも思った。ワタシから見ても30とか40くらいに見えるw
たなみんは,いい声をしていると思うけれども,歌がちょっと低いのか?なにかが違うと思った。
わさみんやみゆみゆは,スピーチの声が非常に通っている。
彼女らは,歌のためにボイトレに行き,発声の基礎からやっているはずである。
このような声が出るというのも,芸能人としては有利に働くと思う。
シャイなみゆみゆが堂々として見えるのである。
恥ずかしがってなかなか発言できないメンバーも,堂々とできて,芸能人としての
成功にも繋がるので,ぜひボイトレに行って欲しい。
特になっつんとれなっち。
れなっちは(上に書いたが)抱きしめられたら,なっつんは呼び捨てファンタジーの声が
小さく思ったので,それもボイトレを薦めたい理由でもある。
ぱるるのアンダーとはいえ,なっつんがセンターをしており,なっつんはルックスもよく
非常にセンターに合っていると思った。
チームKではやはりアンダーで十夢がセンターにいる。(チームAではりょーちゃん)
なっつんも十夢も,研究生当初はそれほど目立つポジションではなかったが,
昇格し,こうやって正規公演でセンターに立っているのを見ると感慨深いものを感じた。
余談だが。。。
Virgin love は,歌詞も曲調もやたら古臭いように思う。
秋元康が自ら作詞し,曲を合わせているが,もし仮にこの歌を誰かが,AKBに・・・と言って
持ってきたとしたら,秋元康は,これこそ予定調和である!と言って却下してしまうかもと思う。
しかし,現に秋元康はそういう古臭い歌も作っている。
秋元康の中に,予定調和と思わない何かがあるのではないかと思う。
じつのところ,なにを予定調和と思うか思わないかは,そのヒトの感性に多分に左右される。
であればこそ,例えば秋元康が予定調和と却下すれども,こういう理由でこの曲が必要なんです!
と言い切れれば,採用される可能性もあると思うのである。
それは,PVでも,衣装でも同じと思う。
どこかの料理人さんが言っていたが,たとえば,きゅうりがあって,
それを料理人さんがどうやって食べたら美味しいだろう・・・とアレコレ考えて,思案の末に
なにも手を加えずにきゅうりをそのまま出したとしても,それは十分に価値があるのである。
思案して,さまざまな料理にできる可能性を考えた上で,そのままがいい,という結論に達して,
その上であれば,堂々と提供すればいいし,なぜそれがいいのか頑張って説明すればいいのである。
先日観た秋元康の密着番組では,秋元康に持ってくる人間が,いや,こういう風に考えたので!
というこだわりがなかった。
CDジャケット案も,秋元康に否定されたらすぐ次の案を出してく,というもので,
ひとつの案についてなぜそれを提示するのか,を,秋元康に見せる人が,あまり考えてないように思った。
こだわりがあったのは夕陽マリーのPVの監督さんだけであった。
しかし彼も,仮に秋元康に却下されたとしたら,一生懸命説明したであろうか?
秋元康に却下されたとしても,一生懸命説明する,それくらい,秋元康にとことん嫌われる勇気のある人間が
秋元康の後継者になるのではないかと,ワタシは思う。
最近のコメント