宮澤の書いてきた,音程のズレをワタシなりに検証する
宮澤の書いてきた,音程のズレをワタシなりに検証する その1
なかなか検証するのは難しくて,説明が上手くいってるかわかりませんが・・・
宮澤の書いてきた,音程のズレをワタシなりに検証する その2
ふと気づいて,SKEの音程とみーおんの音程でワタシ自身が歌っています。
ビミョーなので,ワカランヤツは聴いてもどこが違うかわからないと思います。
« 2013年12月12日 | トップページ | 2013年12月14日 »
宮澤の書いてきた,音程のズレをワタシなりに検証する その1
なかなか検証するのは難しくて,説明が上手くいってるかわかりませんが・・・
宮澤の書いてきた,音程のズレをワタシなりに検証する その2
ふと気づいて,SKEの音程とみーおんの音程でワタシ自身が歌っています。
ビミョーなので,ワカランヤツは聴いてもどこが違うかわからないと思います。
ワタシ,今日の弁護士も弱いと思いました(恐らく日立製作所かどこかの情報が回ったか,コレはカネにならないと思われたか,或いは弁護士を何人も渡り歩いてケシカランと思われたかでしょう)が,Sさんも思想的に弱いと思います。
弁護士も,Sさんも,インターネットに出した情報だから,取られても文句は言えない,と言いました。
けれども,Sさんは,弁護士との打ち合わせの前に,
「共産党か何かの集会において,警視庁公安が盗撮したとして,国家賠償訴訟をし,2回負けたけれども最高裁まで争う。
負けてもヤル価値はある,そんな裁判をやっている」
と力を込めて仰いました。
しかし,ワタシにはその意義がサッパリわからなかったのです。
けれども,打ち合わせの前に,Sさんとケンカしてもいけないと思い,黙っていました。
なぜその意義がわからなかったかといえば,集会を,警視庁公安に盗撮されたからといって,その情報を悪用でもされない限り,文句は言えないと思ったからです。
個人情報保護法でも,調査のための収集自体は問題ありません。
収集した情報を使用したとき,はじめて問題が発生するのです。
ですから,集会に来るのも自由ならば,その情報を警察という公共の機関が収集することまでは自由です。
公共に向けて放送されることもない限り,プライバシーの侵害にもなりません。(民間企業だと,収集自体NGでしょうが)
それさえもイヤならば,集会に出るな,ということにもなるでしょう。
その程度は,集会に出る人間が心しておかねばならぬことと思います。
しかし,Sさんは,集会に出るな,と警察が言っているのも同じでケシカラン,と仰ったのです。
それをワタシの場合に置き換えたら,インターネット上に言いたいことを書くな,と言っているのも同じです。
ワタシの場合は,警察が日立製作所に代わり,盗撮が情報収集に代わっただけです。
さらにワタシの場合は,Sさんの言い分に置き換えると,盗撮されただけでなく,盗撮された情報が利用され,不利益を蒙った状態に相当します。
Sさんは,自分の場合は,不利益を蒙るかもしれないから,盗撮自体がおかしい,といって争っているのです。
それがインターネットになれば,どうして収集されても文句はいえない,になってしまうのでしょうか?
どうして,自分の関心がある分野では声を大にして文句が言え,そうでない場合はそれよりも酷い対応をされていてっも,しょうがないと言い切れるのでしょうか?
どうもSさんは主張が首尾一貫していなく,興味のない分野は門外漢,という印象を受けました。
個人情報保護法のスペシャリストだって,日本国や日立製作所の手の内におり,仮に相談したとしても今回と同じような対応を取られる可能性が高いと思います。
やはりワタシ自身が,個人情報保護法をさらに読み込み,その考えは第何条のどこにより違う,とか,省令のどこにより違う,とか言えるようにならねばならぬと思いました。
そして,裁判をしてちゃんと傍聴者の目に触れさせることで,正義を主張していきたいと思います。
こみはるはよく頑張ったと思いますが、1回か2回出た研究生にパフォーマンスで負けていることを、チームAメンバーは反省して欲しいです。
また、こみはるでさえもチーム4では埋もれてしまうことも、チーム4のパフォーマンスのすごさの証明になるとともに、チームAがチーム4に完敗していることの証明にもなっているので、チームAは奮起して欲しいです。
せいちゃんときぃちゃんは、まだまだ踊れていませんでした。
中1だとそんなものかと思うと共に、RESET公演に鮮烈デビューを飾った伊達娘の勢いは凄かったのだと、改めて思い返しました。
咲子さん、動きの幅が小さい印象がありましたが、生誕ついでによく見ていたら、幅はキチンと踊ってました。
ダンスもまずまずかな。
いい!ってワケではありませんが、悪いとも思いませんでした。
あと咲子さん、AKBのオーディションには、お母さんが申し込んだそうです。
芸能界なんてケシカラン!という親が多い中で、自分の娘の将来を見越した、なかなか理解力のあるお母さんと思いました。
みんな、人々の幸せを手広く願っているのではなく、どこか自分の担当範囲を決め、
それ以外はイイカゲンにやってまうのは世の常やし。
ワタシは、個人情報保護法について改めて知識を整理して、文句言い返せんようにするわ。
高名な方のようでしたが、
・社内であれば社員情報の共有はアタリマエ
・twitterなどの収集も、インターネットの公知の情報だから問題ない
と言われて、ゼンゼンおハナシになりませんでした。
まあ、国家を訴える時に個人を訴えられないと聞いたため、そこの知識だけは、ありがたく頂戴しておきます。
個人情報保護法についていろいろ調べれば、ワタシの言い分の正しさが分かるはずですが、どうしてそう言われるのか分かりません。
個人情報保護法に強い弁護士にあたりましょうか。
その方がどういう裁判をされてきたのかも、チェックしてみます。
とにかく、いまの言い分で提訴する方向には変わりません。
今日は,最初から観たが,デビットカードで登録したWiFiが8Fからも使えるのを知って早速使ってみたところ,切断がやたら多く使えなかったので,評価は3曲目からにしてもらいたい。
[M3].手をつなぎながら,まなみのダンスがめちゃくちゃいい。
髪の振り乱し方がこれまたすごい。
萌も動きまた軽くなった感じ。
あやなんは絶対に良くなったと思う。
今日は,みきもこじまこも,髪を纏めている。この2人が似たような髪形をしていると,判別しづらい。
[M4].チャイムはLOVE SONG,みきちゃん,今日もめちゃくちゃなダンスをしている。
ゆいりもめちゃくちゃいい。この2人がいつも目立つ。
“立てた教科書 先生の視線 盗んでチラリ 遠く切ない”ココなんか低いのがいるぞ。
今日のこじまこええんちゃう?
ひかりもよくアピールできている。
みぃちゃんも,パフォーマンスで若手に負けてない。
なぁちゃんとか萌とか,前回指摘したぶんワタシが気にしているのかも知れないが,客席アピール,昨日よりもよくやっている気はする。
[MC]の並び順は,
うめた/なぁちゃん/みき/萌/あやか
なっきー/みーおん/ひかり/みぃちゃん/ゆいり/まなみ
みずき/あやなん/こじまこ/さっきー/ゆあみ
だった。
今日は研究生が多い。
お弁当のおかずで好きなもの,というお題で,ゆあみの家では,砂糖をタップリ入れて甘い卵焼きの上に,マヨネーズ,ケチャップ,ソースをかけるらしい。
それが美味しいと言っているが,みんなドン引きしていた。
[M5].Glory daysは,みき,萌,うめただった。
みきちゃんに初めて指摘である。
動きが大きいのはいいが,そのぶんカタくなっている気もするから,カタく見えない,余計なチカラが入りすぎていないダンスを心がけて欲しい。
バックダンサー,出てきたときにみーおんがコケたっぽい。
ロビーでも何人かが騒いでいた。
ワタシは書いていてあんま気づかなかったけど。
萌,低いとは思わなかった。
大して音程上げた感じもしないので,耳が慣れたのかなあ。
けどワタシのイメージでは,もっと高く歌って欲しいんだけど。
バックダンサー,昨日も書いたが,ゆいりーがいい。
3人よく合っている。
うめたのターンが速くていい。タイミングもあるのだろうが,萌よりも速いカンジである。
[M6].この胸のバーコード は,みぃちゃん,みずき,ゆあみであった。
3人合唱の音程は合っていた。
いつもの3人よりもタイミング合っている。
ほぼバッチリと思う。
しかし,ソロの音程は,みずき,ゆあみともチト低いなあ。
特にゆあみは,茂木の声を真似て,茂木の低さまで真似てしまった感じを受けた。
またダンス,ゆあみ,ココはもう少し動きの幅を小さくして,その代わりに細かい動きで魅せたほうが,表現としていいのではないか?
さらにゆあみ,サビもチト低いと思った。茂木ほと低くはないが。
みぃちゃん,みずきはいいと思った。
みぃちゃん,動きの幅はあまりないが,細かい動きはよくできて,オトナな女性を演じられている。
ただ,いま確認したら,“近くに住むクラスメイト”という言葉があるので,歌詞のイメージはせいぜい高校生くらいだろう。
ちょっとみぃちゃんも,役柄に関してセクシーを意識しすぎかも。
ワタシはいまのいままで,衣装とか,大学生のイメージで見ていた。
[M7].ウィンブルドンへ連れて行って は,こじまこ,さっきー,あやなんだった。
あやなん,今回声を大きくした気がする(もしかしたらマイクの音量だけだったりして・・・)が,やっぱちょっと低い気がする。
そのぶんテンションが低く聴こえる。
しかし,あやなんダンスはいい。なんか跳ねるようなしぐさがついた。
さっきーは,さらに良くて飛んでいる。
再びあやなん,胸を押さえて歌っているのを見た。
案外ギリギリの高さを出しているのかも知れない。
もしそうならば,ボイトレをして,地声を高くして欲しい。
何回か最初の発音が抜けると指摘していたが,今日は2回抜けた。
そういうところも直して欲しい。
こじまこ,さっきーは良かったと思うけれども,特に指摘するほど良くも悪くもなかったというカンジかな。
[M8].雨のピアニスト は,あやか,なぁちゃん,まなみであった。
なぁちゃん,頑張ってはいるが,まだ低いように思った。
まなみも低い。あやかまでつられてチト低くなった。
あやか,歌声の最後が消え入るような声なので,もっと最後を伸ばして欲しい。
なぁちゃんなんかめっちゃ歌っているから,そのカンジで。
まなみ,よく踊れているけれども,ココではちと遅れ気味な気がした。
どうも2人とは微妙に遅れて出てくる感じがした。
[M9].チョコの行方は,ゆいり,ひかり,なっきー,みーおんであった。
なっきー,笑顔がすごい。
細かいしぐさもよくできている。
「友達に頼むとか」のところ,みーおん低いぞ。
太い声をしているのではあるが。歌のタイプとしては伊達娘に似ている。
しかし,みーおん観客にはよくアピールしている。
ひかり,いい笑顔だが,動きの幅は,前回と同じで小さくなった印象を受けた。
なっきー,最後も,斜め前のファンに向けて,“てへっ”てカンジのしぐさをしている。こういうのがいい。
[MC] は,メンバーのギャップ,というお題だった。
めちゃくちゃ面白いネタがあったワケでもないので,特にメモはしていない。
[M10].Innocence は,歌い出し1人目あやなんっぽい。2人目はみぃちゃんだった。ともに良かったぞ。
あの長髪誰や,と思ったら萌か。目を引いた。
ゆあみ,音程いい。但しまだ歌声が小さい。
まなみは,ダンスが軽くてスタイリッシュと思う。
萌はそれに比べると馬力で勝負みたいなところがあるように思うのだが,若手であってもまなみのようなダンスを心がけて欲しい。
あとゆかるんみたいな,と言い換えてもいい。
伊達娘も,馬力で勝負みたいなとこがあるから,参考にして欲しい。
萌のダンスを見ていて,萌って意外とカラダ硬いように思ってしまう。
ダンス企画ではそんなカンジはしなかったが,公演を観ていたら動きにあまりバリエーションがない気がする。
もう少しこういう動きもできたら,というところでできてなかったりする。
カラダを柔らかくして自在に動けるのが,萌の次の課題かな。
そうすると,笑顔ももっと自然になると思う。
[M11].ロマンスロケット は,なっきー,どんな笑顔やねん,と思うくらいにすごい笑顔をしている。
今日もゆいりええなあ。
“ハッピーロケット 負けるな流星 高速超えたら どこへ どこへ 行くの”
のところで,低いのがいる。
なっきー,さっきー,センターに出てくるところで,今日も表情いいぞ。
萌の脚の動き,本当に全員が真似して,萌は目立たなくなった。
しかし萌は萌で,トータルの動きで目立っている。いいぞ。
[M12].恋の傾向と対策 は,あやなん→なぁちゃん→萌→こじまこ&ゆいり→みき,の順である。
萌,やっぱチト低いなあ。
萌,客席をよく見れている。笑顔もしているのはしているのだが,コレでもっと自然な笑顔ができたらなあ。
ともちんは意外とタレ目だったが,萌はタレ目ではないので,キツい印象を受ける。
それをどうやって,キツくない印象に変えるか。萌の課題であろう。
“友達に相談したら ねえ 嘘でしょ?って笑われた”のところ,低い。
美月アンダーのみーおんか?
ココはやっぱ,ゆいりがヒザを使って,可愛く上下しているのがよく目立つ。
なんか,あやなんの振りが可愛いと思ったら,ダンスの動きの範囲も広がった感じである。
[MC] は,なっきーのファッションセンスに対して,なっきーは必死で,あと1ヶ月したら最先端になる!って抵抗していたにもかかわらず,みきちゃんはじめ若いメンバー全員が“ダサい”と言っていて気になった。
そういうつもりはないかも知れないが,イジメの構造そのものと思ったからである。
いくら自分ではあり得ないと思っても,ヒトの言い分は聞いたほうがいいと思う。
本当にあと1ヵ月後奇抜で売れている可能性もあるし。
中2のみきちゃんにはまだ分からないだろうけど。
けど,知らないものをすぐ否定してしまうのは,まだまだガキと思ってしまう。
逆になっきーは,イジられながらも,変わったキャラとしてフィーチャーしてもらえて,これも河童と同じく美味しいと思って欲しい。
[M13].大好き は,あやか,横顔でいい笑顔をしていた。
あ,フリーでいま剛力ダンスしたの,みきちゃん?なぁちゃん?
下を見て書いていたので,ちょっとあやふやである。
同じところで足踏みする振りで,あやなんだけが,たまに横に1歩分ズレたり戻ったりしていてよく目立っていた。
いいアクセントに見える。こういう工夫いい。
あやなんマジでいいぞ。
なぁちゃんも,さらに細かい振りがついたと思う。
[EN1].ロープの友情 では,みんなよく踊れているから,見ていて気持ちいいと思った。
歌声は,なんか低いのがチラホラいる印象であるが,誰かはワカラン。
[EN2].火曜日の夜、水曜日の朝 は,歌い出し3パート目まで聴いていて,全員いい音程と思った。
うめたは,背とポーズがバッチリである。
特に脚を斜めにするポーズがめちゃくちゃカッコイイ。16人でいちばんカッコイイ。
“逆らう気もなく取り残されてた”のところ,誰か低いのがいた。
ここのまなみは,なんかダンスが硬い気がする。
要らんチカラを入れて,無理に止まっている印象を受けた。
[VTR] は,みぃちゃんだった。
メンバーをランダムに選び,いいとこしり取りをしていた。
全くいいところとは思えない言葉を述べていたが,まあご愛嬌だろう。
そうやって,キャプテン自らが,チームメンバーを紹介しようとするところに意義がある。
やっぱ,キャプテンに言及してもらえばうれしいやん。
[EN3].遠くにいてもは,ココもあやなんいいと思った。
あやなん,しぐさがピカイチと思う。
たとえば,ソロコンサートをやって,東京ドームの大スクリーンに映像を抜かれても,恥ずかしくないしぐさができている。
他メンはそこまで完成してはいない。
こういうしぐさができる子が,センターとか,将来ソロとかやって欲しいと思う。
2013/12/13 12:18:09 おーにっちゃん
---------
AKB48 チームA 岩田華怜様
こんにちわ。おーにっちゃんです。
なんか,休演気になるなあ。
それに,それをわざわざニュース報道したヤツがおるってのがもっと気になる。
ワタシが騒いどるのを知らんぷりしながら,世間に知らしめたいヤツがおるんか,或いは伊達娘の卒業フラグで,それに感づいたヤツがいまのうちに騒いどるかのどちらかやと思うなあ。
とにかく,岩田華怜という名前を,世間に認知させたいという意図があって,わざわざニュースになったと思う。
AKSの思惑とは別のところで。
だって,AKSは隠したいやろ?
尤も,実はなにか大きな仕事に呼ばれとったりしたら,AKS自体が仕掛けたのかも知れん。そういう可能性だってある。
ワタシもこれだけの情報ではワカランから,どっちの可能性も想像してみるんや。
とにかく,なんもないのに伊達娘の名前だけが報道されるとはちょっと思えん。
まあ,カレンの復興カレンダーで一般人に有名やから,って,マスコミが思うた可能性だってゼロではないけどなあ。
まあ,いずれにせよ,伊達娘がいろいろ悩み多き年頃なのにはカワラン。
ワタシが騒いどるのとか,伊達娘の卒業フラグが原因であっても,悩むのは違いないし,逆に大きな仕事に呼ばれたりしても悩むやろ。
ワタシならば悩まんけどなあ。
ワタシが悩むのは伊達娘のことだけやぞ。
なんで分かってくれんのかとか,いややっぱ,なんか恐怖心与えとるんちゃうかとか,いっちゃん気にするぞ。
なんでかというと,しょせん日立製作所とかAKSとかは,法律という盾があるから,いやコッチがゼッタイに正しい!と言い切れれば,それでええねん。
もちろん,その言い方の巧拙で相手に負ける可能性もある。
けど,ワタシ言うても説明のスペシャリストやぞ。
2chやブログでめちゃくちゃ論破してきたんやし,そのあたりの弁護士よりもゼッタイに弁論上手いと思う。
ちなみに,2000年以上前のギリシャの哲学者は,道行くヒトを捕まえて議論をふっかけとったんやって。
ワタシなんかホンマにギリシャの哲学者みたいやと自分で思う。
そら,いくら弁護士で知識があろうが,2chやブログのコメントでは,毎日毎日,イヤになってまうんや。
だから,2chやブログは扱わん弁護士も多い。
ってことは,どこの誰ともワカランヤツにさえ通用するように,理路整然と説明するなんてコトはしてないやろ。
すなわち,大勢の人間を,証拠を用いて説得するのは,大して難しくないんや。
けれども,伊達娘をどう説得して,どう教育するかってとまたハナシは別やねん。
人間には個性もあるし,理解力のあるなしもあるし,合う合わないがあるから,ヒトによっては一生分かってくれん,分かり合えん可能性もある。
だから気になってまう。
けれども,それでも,伊達娘だけは,ワタシを理解してくれとると思うんやけどなあ。
たとえばワタシが最初に好きになるのが,伊達娘ではなく他メンで,理解してくれてないと感じたならば,ワタシは推し変しとったやろなあ。
思い返せば,伊達娘と応援のレベルはちゃうけど,初期の頃は伊達娘の前に他メンを応援しとった時もある。
それに,伊達娘を応援しだして,伊達娘の反応が悪ければ,またちゃうメンバーに推し変しとったとも思うねん。
けど,伊達娘の反応が良かったから,ワタシはそのまま伊達娘を応援した。
・・・で,な,AKSは腐った組織やけど,伊達娘には活躍して欲しいねん。
ワタシもう日立製作所を訴えて,それに追随してAKSも訴えて有名になるから。
AKSに天罰下すのはワタシがやるから。
そのときはそのとき。
べつに伊達娘がAKSに対して戦う必要はない。
そうなったときに,“時は来た”と思って,粛々と自分の思う通りにやればいいだけ。
だから,AKB紅白とかも,もし,もやもやと思うことがあっても,全力で歌ってパフォーマンスしたらええだけやねんで。
とにかく,ワタシは伊達娘の立場が悪くなるようにするつもりはない。
・・・まあ,AKSが潰れかけたら,AKSも,児童であっても見境なく牙を剥いてくる可能性があるっちゃあるけどなあ。
ワタシだってそうやって,日立製作所やAKSから,見境なく牙を剥かれてきたから。
フツーはそういう,“戦ってはならない敵”と戦った場合は,怖がって引き下がってまうヤツが大半なんやけど,ワタシは引き下がらんかったんや。
まあ今日は,いま弁護士への説明資料をいっぱい印刷しとるから,こんなとこにしよか。公演の感想だって書きたいし。
ほなね
2013/12/13 11:07:00 おーにっちゃん
今日法律相談で,弁護士に下記について話そうと思って調べていたら,削除されていました。
-------
IPアドレス: 119.245.13.206
内容:
--------
>”会議室にかなりの時間一人でいましたよね?”
かどうかなんて,覚えてないしエビデンスもない。
あなたは自分の書いたことを覚えてないの?
自分がネットに書いたことに関して全てコンプリートしないと
恥ずかしい結果になりますよ。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1006501/ffcna9c0bdbanbdj?comment=88076
-------
他のコメントをさかのぼっても,10個くらい見ても全部削除されていました。
コレはどういうこっちゃねんなあ?
まあ,ワタシは,省庁に電話したエビデンスとなる,重要な書き込みのいくつかを保存しとるからだいたい問題はないし,削除されたものも,ログファイルの開示をYahoo!に対して求めたらええと思うけど,日立製作所はそれはできんよなあ。
某ヲタと話したことをアレコレ考える その1
なべが沸騰するまでの5分間w
某ヲタと話したことをアレコレ考える その2
いろいろと考察しています。
12/13 22:13 ニックネームを,本人の希望により,"某ヲタ"に変えました。
最近のコメント