こんなのは仕事ではない → 福島第一原発の廃炉作業 6000人の従業員を支える人たち
福島第一原発の廃炉作業 6000人の従業員を支える人たち
2017年03月11日 16時00分 NEWSポストセブン
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-499586/
こんなの、福島第一原発事故が起こる前は、五重の壁で守られていて、原発は絶対に安全と、日本政府が言っていた。
それで、いまこんなのが起きて、6000人の従業員を40年以上雇い続けるのが仕事と言うとる。
しかもこの従業員さんが、ホンマに天寿を全うできるかなんて不透明や。
そういえば、原子力を扱う人の子供はどうしてか女の子しか生まれないとか聞いたことある。
風説かもワカランけど。
しかし、福島第一原発事故とは別に、新たに事故が起こる可能性だってある。
新たに事故が起こる可能性があるからこそ、住民をどうやって避難させるか?が問題になったりするんやから。
逆に火力発電所が事故を起こしたとしても、住民が避難するなんてないやろが。
水力発電所なんてもっとないか。
どうして日本がそこまで原子力発電にこだわるかというと、どうしても核兵器を自国で作りたいからやねん。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
原子炉[編集]
一般的な商用原子炉である軽水炉から得られたプルトニウムは少なくとも20 %の 240Pu を含んでおり、原子炉級プルトニウムと呼ばれる。
原子炉級プルトニウムでも核兵器の製造は可能であるが[10]、不安定な原子炉級プルトニウムでは爆発装置の製造が兵器級プルトニウムに比べて困難であり、兵器としての信頼性にも欠けるため、通常は核兵器に用いられることはない。だが、原子炉級プルトニウムを高速増殖炉(日本には、常陽ともんじゅがある)に装荷して原子炉の運転をすると、その炉心の周囲にあるブランケットという部分で高純度の兵器級プルトニウムが生産できる。これまでに、常陽のブランケットには239Pu 同位体純度99.36 %のプルトニウムが22 kg、もんじゅのブランケットには97.5 %のプルトニウムが62 kg生成されている。これを再処理工場で取り出すだけで原子爆弾30発以上を製造できる量になるとの主張もある[11] 。
もんじゅを廃炉にするにもかかわらず、新たに「高速実証炉」を開発するとしとるのも、どうしても核兵器を自国で作りたいことの現れでもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
2016年(平成28年):政府はもんじゅ廃炉へ向けた最終調整に入り9月20日には首相官邸と福井県敦賀市などの立地自治体との間で意見交換をおこなっている。2016年内に結論を出す予定。
12月21日︰政府は日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉を正式に決定した[24]。
12月22日︰政府は実用炉に近い「高速実証炉」の開発に着手する方針を決めた。発電に使った以上の核燃料を生み出す「夢の原子炉」と言われたもんじゅは国民の税金を一兆円も投じながら、稼働日数二百五十日で退場する。しかし政府は使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」事業は続ける方針。
それで、そんなのが事故を起したら、ホンマに地球がおかしくなってまうぞ。
« この伊達娘と思しきコメントがあってから、なんかコメント欄がざわついとるなあ。 | トップページ | 岩間さんのコレも、私の経験からして、警察がリークしてそれを警察が隠蔽しとると思う。 »
「日本の腐敗について」カテゴリの記事
- 籠池佳茂さんに対してFacebookで叱咤激励した内容 (2018.01.06)
- 寺澤有 ってしょせんは三流の中央大学卒でそれをイキがっとるクズやなあ。ホンマのジャーナリストはこんな質問せんっちゅうねん。「大西さんって、ホンモノのストーカーだったんですか?」 (2017.12.30)
- 京浜東北線の架線断線とか、もうJR各社の安全がめちゃくちゃなのを示しとる。これまでできていたことができなくなっとる。(2017.12.16)
- 【拡散希望】籠池佳茂さんの理路整然とした主張と、しかしそれに対してなかなか動かない政治、マスコミに対しての焦りと今後の想定 (2017.12.16)
- 籠池さんをなんとか助け出したい。明日は休みやし、ブログに大々的に掲載するぞ。もちろん動労東京ブログにも載せるぞ。(2017.12.15)
「私の信念」カテゴリの記事
- 人類は科学的に地動説を得たけれども、まだまだ人類は思想的には天動説である。思想的な地動説を勝ち取ろう。 (2018.04.14)
- 高畑勲さん逝去に関して思うこと。辛口批評です。(2018.04.07)
- さきぽんを見て、選抜に入れないとか、認められないことについて、追伸。一回自分を冷静に見れるようにならな。 (2018.03.21)
- 脚本ってそんなに肩ひじ張って書く必要ないと思う。 (2018.02.09)
- 動労東京ブログで公表した内容 → どうも名護市長選を見て、自民党とか日本政府だけでなく、社会全体がゼロサムの発想で玉砕に向かっているのが問題。”国破れて山河在り”の発想からの論理展開を。 (2018.02.03)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1860320/69888025
この記事へのトラックバック一覧です: こんなのは仕事ではない → 福島第一原発の廃炉作業 6000人の従業員を支える人たち :
« この伊達娘と思しきコメントがあってから、なんかコメント欄がざわついとるなあ。 | トップページ | 岩間さんのコレも、私の経験からして、警察がリークしてそれを警察が隠蔽しとると思う。 »
かける様帝国へようこそ。かける様帝国は日本海と東海の間にある島国で、その名の通り国家元首は救世主かける様です。
救世主かける様の絶対的な権限により、ありとあらゆる問題を見事に解決した理想的な国となっています。
お前達もどんどんかける様帝国に移住しましょう。
投稿: かける様の使い | 2017年3月11日 (土) 21時41分
でたWikipedia
なんで自ら信頼を得られないことをするかな?
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時58分
仕事の意味解ってる?
仕事の概念解ってる?
投稿: | 2017年3月11日 (土) 22時39分
日立勤務当時「同じ仕様書を何度も読み返す毎日だった」大西秀宜君。
>こんなの、福島第一原発事故が起こる前は、
>五重の壁で守られていて、原発は絶対に安全と、日本政府が言っていた。
>それで、いまこんなのが起きて、6000人の従業員を40年以上雇い続けるのが仕事と言うとる。
君のやっている「自称公演感想」記述とか「四角い車輪の再発明」とは異なり、
これは"仕事"と呼ぶに相応しいぞ(一笑一笑)
>しかもこの従業員さんが、ホンマに天寿を全うできるかなんて不透明や。
>そういえば、原子力を扱う人の子供はどうしてか女の子しか生まれないとか聞いたことある。
>風説かもワカランけど。
と、大西秀宜君は「放射脳」ぶりを発揮しております( ´_つ`)ホルース
>しかし、福島第一原発事故とは別に、新たに事故が起こる可能性だってある。
>新たに事故が起こる可能性があるからこそ、
>住民をどうやって避難させるか?が問題になったりするんやから。
議論は大いにやるべきだな。今までは反/脱原発屋が不謹慎厨と化し、
悪質クレームぶちかまして避難計画を立てられないように妨害してきたんだから。
>逆に火力発電所が事故を起こしたとしても、住民が避難するなんてないやろが。
>水力発電所なんてもっとないか。
あるだろ。これらはジュネーヴ諸条約第一・第二追加議定書にて
「危険な力を内蔵する工作物および施設」とされており、
専用の特殊標章まで決められているんだから(嘲笑)
さて。ここで「放射脳」から脱却できる最速の手段を紹介しよう。
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/4790.html
ページ名「開米のリアリスト思考室 原子力論考 一覧ページ」
これら記事-124個ある-を読んで理解しようと
真摯に努力するだけで、「放射脳」から脱却できるでしょう。
果たして、大西秀宜君はリンク先各記事を読破出来るんでしょうか?
それとも読まずに逃避し、「放射脳」のままで一生を終えるのだろうか?(藁)
>どうして日本がそこまで原子力発電にこだわるかというと、
>どうしても核兵器を自国で作りたいからやねん。
馬鹿国士どもの言い分を鵜呑みにしている大西秀宜君乙(可笑可笑)
>もんじゅを廃炉にするにもかかわらず、
>新たに「高速実証炉」を開発するとしとるのも、
>どうしても核兵器を自国で作りたいことの現れでもある。
そして、反/脱原発運動家の戯言も鵜呑みにして
何も考えずに妄信している大西秀宜君であった(一笑一笑)
投稿: 韓国人と仕事して困った事 | 2017年3月11日 (土) 23時26分
おーにちの方が充分おかしい
投稿: | 2017年3月12日 (日) 00時30分