この記事はもうツッコミどころ満載である。
日立でも製品不正=不適合エレベーター1万台超
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121900846&g=eco
日立製作所は19日、同社と子会社の日立ビルシステム(東京)、関連会社のサイタ工業(同)が扱ったエレベーターの走行安全装置の一部が国土交通省の認定に適合していなかったことが判明したと発表した。国交省認定に不適合のエレベーターは設置済みと工事中を合わせ、1万1699台に上る。相次ぐ製品の品質不正は、総合電機最大手で日本を代表する企業である日立に広がった。
日立と日立ビルシステムは、エレベーターの走行安全装置で133件の国交省認定を取得しているが、そのうち9件で不適合が確認された。速度を監視する機器やブレーキ部品などの仕様が認定と異なっていた。不適合は8月に発覚した。日立は「安全性は確認されており、引き続き使用できる」(広報・IR部)と説明している。
安全性の確認後、日立は実際に販売した仕様で国交省の認定を取り直した。(2017/12/19-18:21)
東芝の不正会計とか、神戸製鋼に端を発する不適合品の使用、さらにはリニアの不正入札とか、枚挙にいとまがないけれども、当然のように日立製作所もやっていて、けれども日本政府と最もツーカーだから隠蔽できたはずである。
この記事の中で
”不適合は8月に発覚した。”
とあるけれども、そうならば、その時点で「不適合品がありました。詳細は調査し報告します。」とアナウンスするのが通常であるし、国土交通省もそれを知って日立製作所に対して何らかの行政指導を発表していて然るべきところである。
なのに、日立製作所はアナウンスもしなければ、国土交通省=日本政府も一緒くたになって隠蔽工作に加担して、
てか
”安全性の確認後、日立は実際に販売した仕様で国交省の認定を取り直した。”
というのは、この文章内にウソがあるなあ。
そもそも販売したモノが不適合だったならば、リコールされて然るべきやねん。
なのに、その販売したモノが不適合じゃないだなんて、国交省のほうが、認定基準を、日立製作所が販売した水準に引き下げた・・・・、としか私には読み取れん。
元がどう不適合で、日立製作所がどう説明したのか、その事実関係を掘り下げてもええと思うなあ。
誰かやってみんか?
てか私はそもそも、日立製作所が個人情報保護法に違反し、プライバシーマークにも違反して、その上で製品を製造しているのは大問題!と、日立製作所時代に主張して、それで懲戒解雇された。
それでドイツに亡命して強制送還された。
けど、やっぱ表立っては強制送還やったけど、ウラで国連がチェックして、日本の言論統制・報道統制・行政機関の認証の甘さ等々、問題になったんちゃうか。
だから、安倍政権は狂っているという主張もあるけれども、ココ最近企業の不祥事とか、これまでは言われていなかったようなモノがいっぱい出ているというのもある。
私の実感としては、私が主張する、日立製作所の個人情報保護法違反を日本が政府ぐるみで隠蔽したことを、なんとしても国連に対して隠したくて、そのために「日本政府はちゃんと企業の不正をチェックしています」というパフォーマンスをしている、という風にしか見えない。
けれども、日立製作所の名前を出したら、どうしても私が注目されてまうから、そうそう日立製作所のことを話題に出すことはなかったけど、今回一連の不祥事の上で日立製作所の名前が出たというのは大きい。
てか私は強制送還された後、いろいろと訴訟をしたりして、その中で星野奪還闘争を知って中核派に入ったけれども、中核派って四字熟語でいうと”我田引水”とか、なんかそんなのしかやりたがらない極右組織やった。(極左ちゃう。自分らの権力を保持したいという意味で、暴力団よりも極右や)
・・・・てかそもそもとして”左翼”ってなんなのか、という定義が曖昧やわなあ。
”平和”とか”戦争”とかいう言葉の定義も全部曖昧で、その理解は十人十色で、曖昧なモノをハッキリさせんからこそいさかいが起きてまう、というのも理解して欲しいよなあ。
中核派のヤツらは、私が日立製作所が個人情報保護法違反を働いたのは問題だと言ったことに対して
「そんなことはみんなが受けている。それよりもウンドーガ!ウンドーガ!ロードーシャノダンケツガ!ダンケツシタラカテルンダ!ウワアァァァアァアアアア!!!!」
という発想になっとった。
けれども、そうじゃない。
中核派のヤツらが受けているのは、だいたいが勤務態度とかに対するモノであって、それは正直言って個人の判断もあるから、なかなか難しい。
けど、私は、日立製作所が個人情報保護法に違反した確たる証拠材料を持っているので、
https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRSUx3RjhBTU9pNTA/view?usp=sharing
感情論抜きで主張できるねん。
・・・・だって、感情論抜きの証拠材料があるからこそ、いまいろんな企業が不正を糾弾されとるんやろ?
中核派ってものすごくバカで、”感情論抜きの証拠材料”というものの存在自体を認識してなかった。
私は日立製作所が不正行為をしているといつも言っていたのに、動労東京委員長の吉野元久は「東芝があんなことになって・・・」なんて動労東京の会議で言い出したのに、日立製作所に関しては問題があるとはつゆも言うてなかった。
だから、吉野元久とか中核派は、結局マスコミが報道するかどうかで、そこに問題があるかどうか?を判断しとる。
だいたい津久井やまゆり園だって、民間委託される前は中核派の拠点やったらしいぞ。
けど、中核派が、津久井やまゆり園は拠点にできんと思って撤退したら、津久井やまゆり園事件が起きて、中核派のそこの元職員もめっちゃ悔んどったらしい。
・・・・・けどな、権力から切り捨てされたところにこそ、ガチの人間対人間があって、そこにこそ戦いの芽があるんやないか。
中核派も、民間委託されたら権力に対してパフォーマンスができん!という、権力を意識した権力迎合主義になってもとることを、ちったあ理解しろよな。
中核派ってしょせんは”ギザギザハートの子守唄”なヤツらの集合やねん。
私は、ちっちゃな頃からめっちゃ聞き分けがよくて、一休さんみたいと言われたか、自分でそう思うとるか・・・
やけど、そんな、ちっちゃな頃からめっちゃ聞き分けがよかった私が、いまめちゃくちゃハラを立てている。
それがすべてやないかなあ。
最近のコメント